ブログ

代表ブログ

実家問題は多種多様!ワンストップで相談できるところは?

東京都

実家問題

空き家問題

専門家へ相談

セミナー

墨田区

高齢になってからの自宅や実家の悩みは多岐にわたり、その相談相手をどうするか悩む方も多いはず。

 
9月に入りました。通常であれば、昼間の残暑は残るものの、朝夕は気温が下がり、徐々に涼しさを感じられるようになるのですが、まだまだ寝苦しい夜が続いています。
秋を感じるのはまだ先のようです。

「実家をどうする」誰もが考える問題です

高齢で1人で住む・実家が空き家など、単純な解決策では対応できない問題も多いのが現状。

 
さて、夏休みが終わり相談が増えてきています。
多いのが実家関連です。夏休みに帰省し、年齢を重ねた両親を見て、老朽化した家屋を見て、いろいろと感じることが多いのだと思います。

高齢となった両親、父親を亡くし独りで暮らす母親の生活感、施設に入居したことで空き家となった実家、それぞれ背景は異なりますが子どもとして準備できることは何なのかを模索しているのが伺えます。

単純に空き家となった実家を売却したいということであれば、信頼できる不動産会社に相談すればいいだけで、あとは金額だけでの問題。

猛暑で冷暖房機を設置したい、バリアフリーにリフォームしたいということであれば、近くの安心できるリフォーム会社を紹介すれば事足ります。

しかし、実家問題は、複雑です。

多種多様な空き家問題はどこに相談する?

問題に対して各専門家へ相談するしかない?と困惑する消費者が多いようです。

実家だけにかかわらず、他の財産も含めて兄弟でどう相続するのか。認知症になる前に遺言書を作るべきか、親の財産なので親にどう話すか、認知症になったら、介護が必要になったら誰が面倒を看るのか、また施設はどこにするかなど多種多様です。

こうした問題を解決するには、売却するには不動産会社へ、リフォームするにはリフォーム会社へ、相続問題は税理士へ、遺言作成は司法書士へ、認知症や介護の問題はその専門家へとそれぞれたらいまわしとなっているのが実情で、ワンストップで相談する窓口がないことが相談者を混乱させることになっています。

弊社では、長年東京都の空き家のワンストップ相談窓口として認定され、市区町村と連動していた関係で、空き家関連の相談が多くなるわけです。

空き家の専門家が終結する空き家フォーラムを9/13に開催!

まずは勉強できるセミナーに参考して空き家の対策を検討してみるのも一つの方法です。

ここでお知らせです。
2025年9月13日(土)に墨田区後援の下、空き家フォーラムを開催します。午前、午後に講師をお招きし、2つのセミナーを開催すると同時に、終日相談会を実施します。

▼詳しくはこちら▼

9月13日墨田区で開催【空き家フォーラム】詳細ページはこちら

相談会には、税理士や司法書士、FPなどの専門家だけでなく、空き家の維持管理、生前整理と片付け、介護施設紹介、墓じまいに至るまで空き家関連会社の相談ブースがあるので、1日で問題が解決できます。

墨田区在住者だけでなく、どの市区町村からでも参加できます。
是非、ご検討ください。

不動産の相続・賃貸経営のご相談は、ネクスト・アイズへどうぞ。初回相談は無料です。ご希望の方はこちらから

関連記事

電話 無料相談