そんな想いから、これまでに様々なメディアさまに正しい情報の発信を行っています。

「ABEMAヒルズ【平日ひる12時~生放送】 | 東京都“太陽光パネル”設置義務化へ」 にネクスト・アイズ代表 小野信一が取材協力させていただきました。
★詳細はこちらよりご覧ください。
読売新聞社より、ネクスト・アイズ代表 小野信一が取材を受けたWEB記事が2021年06月10日に掲載されました。
「相続放棄したら終わり、ではなかった」空き家問題
・雪国の市役所から手紙が届いた
・これ以上、近所に迷惑はかけたくない
・地代も安いのに300万円も費用がかかる
・相続から数年して深刻化
・維持管理か利活用か売却か


週刊朝日 2021年4月9日増大号に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が取材協力させていただきました。


週刊朝日 2020年10月23日号に「東京都空き家フォーラムin板橋」について掲載いただきました。
2020年10月10日(土)・11日(日)に新宿で開催した「空き家EXPO」について取材協力させていただきました。
【番組名】「つながるNEWS」J:COM港・新宿版
【放送日】2020年10月14日(水) 18時~
【放送ch】J:COMチャンネル 地デジ11ch(港区・新宿区内のJ:COM接続されている物件で視聴可能です)
【無料アプリ】J:COMが無料配布する番組視聴アプリ「ど・ろーかる」をスマホにダウンロードいただければJ:COM環境が無くてもアプリで番組視聴ができます。


この本だけで賃貸から購入まですべてをカバーする最高の住宅教科書!「日本一わかりやすい 住まいの選び方がわかる本」(発行 晋遊舎)に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が監修させていただきました。


12月16日発売号【「勝ち組大家さん」の新常識】(プレジデント社)、ネクスト・アイズ代表 小野信一が【「勝ち組大家さん」になるには多角的な情報収集と綿密な計画が重要】というテーマで、記事を提供させていただきました。


週刊現代9月20日発売号(講談社)、ネクスト・アイズ代表 小野信一が「必読!10月1日から消費税増税で「得する相続」のルールが変わる」というテーマで、監修させていただきました。


オーナーズスタイル関西版vol.20(発行 オーナーズスタイル)に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が「最高の建築パートナーを選ぶための心得」というテーマで、監修させていただきました。


リフォーム産業新聞 8月6日発行号に、ネクスト・アイズ 早坂淳一が取材協力させていただきました。


オーナーズスタイル首都圏版vol.51(発行 オーナーズスタイル)に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が「最高の建築パートナーを選ぶために相談の場で使える!技あり質問術」というテーマで、取材協力させていただきました。

日本経済新聞 6/2の紙面「東京都の空き家相談開始」に、ネクスト・アイズも相談窓口として認定されました。


分かる本シリーズ「家の選び方・買い方が全部わかる本 マイホーム大全 2018」(発行 晋遊舎)に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が『2018年住宅最新トピックス』で、取材協力させていただきました。


OWNERS STYLE首都圏版Vol.47(発行 オーナーズスタイル)に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が『知っておきたい建築会社選びの基本』『契約をする前にみるべきチェックポイント』というテーマで、取材協力させていただきました。


分かる本シリーズ「日本一わかりやすい 一戸建ての選び方がわかる本 2017-18」(発行 晋遊舎)に、ネクスト・アイズ代表 小野信一が『地価と資材価格の上昇でマンション価格が高騰!戸建を選ぶ時代に』というテーマで、取材協力させていただきました。


リノベーション・ジャーナル vol.9(発行 新建新聞社)に、ネクスト・アイズ株式会社が取材協力させていただきました。
リノベーション・ジャーナル vol.9はこちら
→https://www.shinken-store.com/html/products/detail.php?product_id=279


ネクスト・アイズ代表 小野 信一が出演いたしました。会社設立の思いから、家づくり・リフォームに対することなどをコメントさせていただきました。
放送日/8/2(日)21:00~21:55、8/6(木)10:00~10:55(再放送)

常陽リビングハウジング特集「2015新春スベシャルインタビュー」においてネクスト・アイズ代表 小野 信一が『消費税率据え置き・低金利は住宅購入のチャンス』というテーマで、取材協力させていただきました。


週刊ダイヤモンドのオフ・ビジネス版「ダイヤモンドQ」創刊準備第1号において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が『不動産投資』について取材協力させていただきました。

2014.10.13放送 『完成!ドリームハウス』(テレビ東京)において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が家づくりに携わったN様のお住まいが放送されました。
「武家屋敷」を思わせる黒い焼き杉が印象的なお住まいです。


2014.10.13号 『PRESIDENT 家計別-「人生90年」ずっと安心を約束!』(プレジデント社)において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が土地活用特集『賃貸経営の正しい手順』について取材協力をさせていただきました。


2014-2015号 『賃貸住宅を立てる本』(オーナーズスタイル)において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が見積りのチェックポイントについて情報提供をさせて頂きました。


2013/11月号 『月刊自家用車』(内外出版社)において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一、早坂 淳一がスマートハウス購入に関する情報提供をさせて頂きました。

ITメディア株式会社 ITmedia マーケティング【連載】インサイド+アウトサイド: において、ネクスト・アイズ早坂 淳一が「注文住宅」を建てるときに住まい手が考えるべきポイントについて、注文住宅マーケター視点で解説させていただきました。
ITmedia マーケティング記事はこちら→


文芸春秋7月号(6月10日発売)にて、弊社代表 小野 信一が、“みんなの快適を実現 家族が笑顔になれる住まい”特集『これから住まいをつくるベストスケジュール 消費増税の知るべきポイント』にて、知っておきたい増税前後のポイントについて取材協力させていただきました。

日経BP社 日経ホームビルダー2013.6月号において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が、特集『悩める“相続世代”に効く提案』において、相続税基礎控除の変更や小規模宅地等の特例がどのぐらい影響するか、実例をもとに取材協力させていただきました。

Garage Life 特別編集 ガレージのある家 ARCHITECTURE FILE(建築家作品集) Vol.27において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が『1000万円台でガレージハウスを建てるためには』というテーマで“コストを抑えるための工夫”“建築本体以外にかかる費用““家づくりのパートナーでかわる1000万円台のガレージハウスづくり” などのテーマで執筆させていただきました。

フジテレビスーパーニュース(全国) 特集
アベノミクスでどうなる?住宅ローン“じわり上昇”でネクスト・アイズ代表 小野 信一が出演いたしました。


2012/12月号 『月刊自家用車』(内外出版社)において、ネクスト・アイズ早坂 淳一がスマートハウスのお金に関する情報提供をさせて頂きました。
書店やネット書店、コンビニエンスストアにて全国発売。


2012/11月号 『月刊自家用車』(内外出版社)において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一、早坂 淳一がスマートハウスに関する情報提供をさせて頂きました。


『日経ビジネス』9月17日号(日経BP社)において、ネクスト・アイズ代表 小野 信一が、これから家づくりを始める方にぜひ知っていただきたい4つのポイントについて情報提供をさせて頂きました。書店やネット書店、定期購読にて全国発売。

日本住宅新聞に、ネクスト・アイズ協賛会総会での事業計画発表について掲載されました。

建築知識ビルダーズ2012Spring No.08(発行株式会社エクスナレッジ)に、ネクスト・アイズ株式会社が取材協力させていただきました。
建築知識 ビルダーズ 2012 Spring No.08はこちら→


「百楽」2012/2月号(発行:百楽出版/株式会社ファンケル)においてネクスト・アイズ代表小野 信一と生活経済ジャーナリスト 柏木理佳さまとの対談記事が掲載されました。

建築知識ビルダーズ2011Winter No.07(発行 株式会社エクスナレッジ)に
おいて、ネクスト・アイズ池田 望 早坂 淳一が取材協力させて頂きました。
建築知識 ビルダーズ 2011Winter No.07はこちら→

2011/9月号 「ダイヤモンド ザイ」発行:ダイヤモンド社の特集「失敗しない不動産投資の始め方」 に、ネクスト・アイズ代表小野 信一がコメントさせて頂きました。

2011/6/7号 財界 住宅新事情「内陸」「低層」「太陽光発電」がマンション購入のキーワードにネクストアイズ 小野 信一がコメントさせて頂きました。

2011/6/12増大号 サンデー毎日「我が家の地盤法と危ない耐震診断」ネクスト・アイズ代表 小野 信一がコメントさせて頂きました。
2011/6/12増大号 サンデー毎日はこちら→

2011/5/31号 週刊エコノミスト「住まいの耐震度チェック20」にネクスト・アイズが情報提供&小野 信一が執筆。書店にて発売中!
2011/5/31号 週刊エコノミストはこちら→

日経産業新聞【携帯写真から診断 ネクスト・アイズ被災地向け無料相談窓口24時間開設】が掲載されました。


3.11スペシャル 経済復興(電力クライシス)にてネクスト・アイズ 早坂 淳一が 夏の電力不足を前に家庭でできる、節電対策を情報提供。

日経住まいのリフォーム博で650組のリフォーム相談に対応。テレビ取材を受けました!
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」
11月19日(金)PM11:00


テレビ東京
ネクスト・アイズ代表 小野信一が、ワールドビジネスサテライトにて中古住宅に
ついてコメントしました。


クラブツーリズム(ツーリズムスタイル)
相続税と不動産
不動産の有効活用が相続税対策になる! 掲載
千葉テレビ「第六回 超・住宅フェア&不動産フェア2008」エコ&ロハス展が取り上げられました!
宮城テレビ
宮城県の今後の不動産事情について小野がコメントしました


クラブツーリズム(ツーリズムスタイル)
不動産を有効活用する
豊かな生活を送るための「住まい」の見直しを 掲載
ユーイーピー社 「NEW間取り実例集」
ハウスネットギャラリーが間取りの実例を情報提供しました。
家づくりガイド 茨城・千葉・栃木
安心・安全な住まいづくり 掲載


ニューハウス
建築プロデュース会社を利用してみよう! 掲載


週刊ダイヤモンド
特集・失敗しない物件選び
戸建て住宅 構造計算書はそもそも不要 マンション以上に危険が潜む 掲載
■2005年10月
イギリスから豊かな暮らしと生き方を考える
ミスター・パートナー mr Partner 井形慶子のBest Selection


週刊ダイヤモンド
特集・失敗しないリフォーム 掲載
ネクスト・アイズ株式会社では、消費者にとって適正な住宅、リフォーム取得支援、不動産支援等を行っており、第三者機関として公正・中立な立場で、取材や講演会等をお受けしております。皆さまのお力になれれば幸いです。お気軽にお問合せください。
こちらでは、小野信一への取材、講演会、執筆、監修、等のお問合せをお受けしております。お問い合わせページよりご連絡ください。広報室よりご連絡申し上げます。
※またお急ぎの方はTEL03-5574-7320 広報室宛(水曜定休 営業時間9:00~18:00)
id page-media end