相談事例
今までに、コンサルティングにお申込みいただいたお客様の事例をまとめてご紹介します。家づくり・リフォーム・不動産の全般に関することから、資金計画や具体的な賃貸住宅のご計画についてのご相談など様々な内容に対する解決策をご覧いただけます。ぜひ参考にご覧ください。
-
都心の自宅と老朽アパートの利活用を検討。綿密な収支計画で将来的に一部の土地売却も可能な建替えをご提案。
敷地は約400坪、建蔽率60%、容積率300%の条件。駅徒歩3分の好立地であり、…
詳しくはこちら -
築50年超の自宅と賃貸アパート上手に活用し相続したい。解体して二世帯と単世帯の2棟新築で相続の問題をクリア。
大田区の敷地約80坪に築50年を超える自宅と隣地に老朽賃貸アパートを所有。長男夫…
詳しくはこちら -
中古の住宅購入で言われた契約不適合責任の免責に不安。契約内容や建物をチェックし問題なく安心して購入へ。
希望エリアの物件探しは、お子様の学区の関係で地域も限られているうえ、人気のあるエ…
詳しくはこちら -
父所有の300㎡の敷地の活用方法が知りたい。相続対策を取りながら周辺と差別化を図った賃貸住宅計画をおすすめ。
敷地は約240坪。建蔽率40%、容積率80%の一種低層地域。最寄り駅からも徒歩3…
詳しくはこちら -
築38年賃貸併用住宅の今後と相続対策について不安。子ども達に均等に分割相続できる建替えで賃貸経営を継続。
敷地は90坪。建蔽率60%、容積率150%の条件。駅徒歩9分で周辺環境は抜群。相…
詳しくはこちら -
相続した築50年駅近の空き家を有効活用したい。老後の負担とリスクを軽減した一戸建て賃貸への建替えをご提案。
母親からの相続で得た空き家をリフォームか建替えすべきか、さらに有効活用として何を…
詳しくはこちら -
土地約730㎡の実家に二世帯住宅を検討。予算内に収め、税金対策として未利用地の活用方法までをご提案。
相談者は70代の父親と30代の息子。敷地は約220坪。建蔽率80/60%、容積率…
詳しくはこちら -
人気の下北沢エリアで購入希望するも物件がない。条件の変更と物件の周辺状況をしっかり調査して無事に購入。
人気の井の頭線「下北沢」駅周辺で新築分譲住宅を購入したい。子供の通う学区域の関係…
詳しくはこちら -
空き家を売却したいが売れず、依頼した会社から連絡もなく不安。媒介契約を結び直し、条件も変更して無事に売却。
奥様が相続で取得したご実家が空き家となり、自己利用もないことから売却することにな…
詳しくはこちら -
築48年の賃貸住宅を建替え経営継続すべきか。メンテナンスを重ねるより建替えて経営継続をお薦め。
敷地は60坪。建蔽率50%、容積率100%の条件。駅徒歩8分で周辺環境は良好。相…
詳しくはこちら -
築38年・敷地80坪の自宅を建替えで土地活用すべきか。相続税や収支問題をクリアし賃貸併用住宅を建築。
ご主人様からの相続で得た土地80坪の三鷹の自宅に、長男様と2人でお住まいになって…
詳しくはこちら -
相続登記せず相続した借地権付建物。地主との交渉や相続に関する手続きを全て完了し売却できるようにサポート。
10年前に相続が発生した渋谷区内の借地権付不動産、建物は木造2階建て築50年、…
詳しくはこちら